Netflix作品の制作現場から、映像の新時代が見えてくる。総勢38人の気鋭クリエイターや出演者の証言を通し、エンターテインメントの未来を紐解く総力特集(SWITCH 8/20発売)
2015年に日本でサービスを開始し、今年9月で10周年を迎えるNetflixを特集。センセーショナルで制作陣の野心に満ちた作品を世界に届けることのできるNetflixは、さまざまな制約を断ち切りながら、視聴側の体験だけでなく制作側にも大きな変革をもたらし、映像の新時代を築いていきた。Netflixがこの10年で起こした革命を、クリエイターや出演者たちへの取材から紐解く。
SWITCH

COMME des GARÇONS HOMME PLUS FW2020「Colour Resistance 色の抵抗」

雑誌「SWITCH」では2月20日発売の最新号で、昨年12月にウィーン国立歌劇場で上演された150周年記念公演オペラ「オーランドー」の衣装を手がけたコム デ ギャルソンを特集する。同誌の発売に先駆けて、今年1月18日にパリで発表されたコム デ ギャルソン オム プリュスの最新2020年秋冬コレクションをレポート。

SWITCH

THE BACKGROUND OF “THE IRISHMAN” vol.04
ジミー・ホッファ、「大統領が恐れた男」

Netflixで現在配信中の映画『アイリッシュマン』。そのバックグラウンドをひもとく連続コラム第4回は、本作でアル・パチーノが演じた男、ジミー・ホッファについて。アメリカ最大の労働組合のトップにして、一時は“大統領に比肩する影響力を誇った”とも言われるほどの大物。その人物像を解説する

EVENT

【開催延期】3月27日(金)ピーター・バラカンのフライディ ・ナイト・ミュージック@Rainy Day
テーマ「ボブ・ディラン」

3月27日(金)19時より、ブロードキャスターとして、自らが最良と思う音楽を40年間にわたってリスナーに届け続けてきたピーター・バラカンさんをお招きし、トークイベントを開催いたします。今回はスペシャルプログラム。テーマは4月に来日公演を控えた「ボブ・ディラン」です!