なぜスター・ウォーズは世界中から半世紀もの長きにわたり愛され続けるのか。“継承”をテーマに、偉大なるレガシーと現在を紐解く86ページの完全保存特集(SWITCH 4/20発売)
“遠い昔、はるかかなたの銀河系”を舞台に、脈々と新しい物語を紡ぎ続ける スター・ウォーズ。ジョージ・ルーカスは、スター・ウォーズでこの世に何を創造したのか。 そしてそれはどのように継承されてきたのか。ルーカスフィルムのクリエイティブリーダーを取材し、現在のスター・ウォーズの骨格を詳らかにすると同時に、その源流にある偉大なるレガシーを紐解いていく。
MONKEY

【9月20日発売】イッセー尾形『シェークスピア・カバーズ』 名作戯曲の数々をモチーフに、新たに紡がれた10 篇の物語

俳優・イッセー尾形によるシェークスピアの戯曲を題材にした10篇の物語が、一冊の本に。文芸誌『MONKEY』に掲載された9作品に加え、書き下ろし作品も収録。装画や挿絵もすべてイッセー尾形が手がけました。巻末には『MONKEY』責任編集・柴田元幸による「解説」も収録されています。

SWITCH

【2021年9月20日発売】「SWITCH Vol.39 No.10 特集 V6 THE WAY WE ARE」表紙解禁

1995年のデビュー以来、1人もメンバーが欠けることなく日本のエンターテインメントの第一線で多種多様な芸を磨き続け、円満な形で完結しようとしているアイドルグループ・V6。彼らは11月1日の解散をどのような境地で迎えるのか。V6とは一体どんなグループだったのか。そして、彼らの真の魅力や凄さはどこにあるのか。6人が今抱いている、それぞれの思いに迫る。

SWITCH

元ちとせ × 浜端ヨウヘイ[未来のために今できること] 

ミュージシャンの元ちとせと浜端ヨウヘイは、SDGsやサステナブルという言葉が声高に叫ばれるようになる以前から、環境問題に高い関心を持っていた。そのきっかけのひとつとなったのが、原生林の伐採が深刻な問題となっている東南アジアのボルネオ島をサラヤと共に訪れたことだった。ボルネオで起こっていることをふたりはどう受け止め、向き合い、自身の表現に昇華させているのか。