ISSEY MIYAKE AW2020/21
「Making Speaking, Speaking Making」
日本を代表するブランド「ISSEY MIYAKE」の2020A/Wアイテムの展開が、7月1日より開始される。1970年にデザイナー三宅一生が「三宅デザイン事務所」を設立してから半世紀。今なお世界中で愛され続ける同ブランドの新たなアイテムの登場を前に、今年3月に開催されたパリコレクションの模様を改めて振り返る。
日本を代表するブランド「ISSEY MIYAKE」の2020A/Wアイテムの展開が、7月1日より開始される。1970年にデザイナー三宅一生が「三宅デザイン事務所」を設立してから半世紀。今なお世界中で愛され続ける同ブランドの新たなアイテムの登場を前に、今年3月に開催されたパリコレクションの模様を改めて振り返る。
2020年7月1日より、東京・御茶ノ水のgallery bauhausで写真家ロバート・フランクの大回顧展がスタートする。会期[Part1:2020年7月1日(水)-9月19日(土) Part2:9月24日(木)-11月21日(土)]
今、「第三のソーダ割り」として注目を集めるジンソーダ。6月20日発売の『SWITCH Vol.38 No.7』では、食事に合うジンとして作られたサントリージャパニーズジン翠にフォーカスし、和食とのマッチングを試みている。ここでは誌面の都合上、掲載しきれなかった料理家・橋本彩子によるレシピの詳細をご紹介
2020年6月20日発売の「SWITCH Vol.38 No.7」の第2特集にて今年1月にアニメ化され、4月に実写ドラマ化、さらには実写映画の公開も控える大ヒット漫画『映像研には手を出すな!』を特集します。 「最強...
猿田彦珈琲が毎年父の日に向けて発売される人気のスペシャルブレンド「ファザーズデイブレンド」を今年も登場。オンラインショップ限定のオリジナルギフトも発売される。
3月20日に発売され、瞬く間に世界中のあらゆるカルチャーを巻き込み、今も進化し続けるNintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」。この度「SWITCH」は様々なジャンル40名のクリエイターが作り上げたそれぞれの「島」を徹底取材。無数にある島の思い出とともに「あつまれ どうぶつの森」の持つ多彩な魅力を紐解きます。
6月20日発売「SWITCH Vol.38 No.7 特集 みんなの『あつまれ どうぶつの森』」の表紙を公開しました。
ドクターマーチンのブランドアイコンであり、ファーストモデルでもある<1460>8ホールブーツ。今年誕生から60周年を迎え、「THE 1460 REMASTERED」という年間を通じてコラボレーションモデルを発表していくプロジェクトが進行中だ。第5弾となる今回、タッグを組んだのはデザイナー高橋盾率いるアンダーカバーだ。