Netflix作品の制作現場から、映像の新時代が見えてくる。総勢38人の気鋭クリエイターや出演者の証言を通し、エンターテインメントの未来を紐解く総力特集(SWITCH 8/20発売)
2015年に日本でサービスを開始し、今年9月で10周年を迎えるNetflixを特集。センセーショナルで制作陣の野心に満ちた作品を世界に届けることのできるNetflixは、さまざまな制約を断ち切りながら、視聴側の体験だけでなく制作側にも大きな変革をもたらし、映像の新時代を築いていきた。Netflixがこの10年で起こした革命を、クリエイターや出演者たちへの取材から紐解く。
SWITCH

『竜とそばかすの姫』細田守 本誌未収録インタビュー
Vol.1 なぜ “シネマスコープサイズ” だったのか
SWITCH 2021年8月号 特集:SOUNDTRACK 2021

本誌SWITCH 2021年8月号では、最新作『竜とそばかすの姫』について主に「歌」や「音楽」の面から訊いた細田守監督インタビューを掲載したが、ここでは、その本誌には収録しきれなかった、主に「映像表現」の面についてのイン...

SWITCH

《beautiful people 2021年秋冬コレクション》
デザイナー熊切秀典インタビュー

beautiful peopleの2021年秋冬のコレクションは、上下を逆転させると異なるシルエットに生まれ変わる「ダブルエンド(double-end)=両頭使い」の手法をアップデートさせ、“SELF LOVE(自分を愛する)”をテーマに据えた。世界的なパンデミックの影響もあり、パリで行っていたフィジカルなコレクション発表の場を東京に移した今回。デザイナーの熊切秀典に話を訊いた。

SWITCH

“自然に寄りそうゆたかな暮らし”を目指して
AIGLE for more treesチャリティコレクション第二弾が発売

昨年より新たに「LIVE WITH NATURE」というコンセプトを立ち上げたフランス生まれのライフスタイルブランド「AIGLE」。自然に寄り添うライフスタイルの提案を謳ったそのコンセプトのもと、昨年には森林保全団体「more trees」への支援を目的としたチャリティTシャツが発表された。そして7/21にその第二弾が発売された。担当のAIGLE中垣氏に、今回発売されるコレクションに込められた思いを訊いた。