Netflix作品の制作現場から、映像の新時代が見えてくる。総勢38人の気鋭クリエイターや出演者の証言を通し、エンターテインメントの未来を紐解く総力特集(SWITCH 8/20発売)
2015年に日本でサービスを開始し、今年9月で10周年を迎えるNetflixを特集。センセーショナルで制作陣の野心に満ちた作品を世界に届けることのできるNetflixは、さまざまな制約を断ち切りながら、視聴側の体験だけでなく制作側にも大きな変革をもたらし、映像の新時代を築いていきた。Netflixがこの10年で起こした革命を、クリエイターや出演者たちへの取材から紐解く。
SWITCH

『ザ・ソングライターズ』刊行記念
佐野元春インタビュー

2009年から2012年にかけて放送され、今なお名プログラムとして語り続けられる「佐野元春のザ・ソングライターズ」。第一線で活躍する一流のソングライターによる、詩作をめぐる濃密な対話の“完全版”が一冊の書籍としてここに結実した。刊行を記念し、雑誌「SWITCH」4月号では佐野元春にインタビューを実施。本書に込めた思いをあらためて訊いた。

SWITCH

メゾン ミハラヤスヒロ 2022-2023年 秋冬コレクション デザイナー 三原康裕 インタビュー

1月21日、メゾン ミハラヤスヒロ2022-2023AWコレクションがフィジカルでのランウェイ映像にて発表された。今回のランウェイを一言で形容するならば、“祝祭”であろう。3シーズンぶりのランウェイに込められた思いとはどんなものだったのだろうか。デザイナーの三原康裕に話を訊いた。

SWITCH

アナログレコード特集の表紙巻頭にサカナクション・山口一郎が登場(SWITCH 5月号)

2022年4月20日発売の雑誌「SWITCH」は、「アナログレコード再発見」と題した、アナログレコードの特集号です。表紙巻頭にサカナクション・山口一郎が登場します。音楽メディアとしてだけでなく、人の記憶や想像を呼び起こす根源的/物質的な存在として、いま多くの人気と注目を集めているアナログレコード。2022年のアナログレコードの世界を、今年誕生50周年を迎えるターンテーブル、Technics SL-1200シリーズとともに再発見する特集です。