SWITCH ONLINE

  • ABOUT
  • STORE
    • SWITCH magazine
    • Coyote magazine
    • MONKEY magazine
    • SWITCH LIBRARY
    • GOODS
    • EVENT TICKETS
  • EVENT
  • SWITCH
  • Coyote
  • MONKEY
    • バンドデシネ
  • MOVIE
  • THE NORTH FACE
    最高峰ライン
    「SUMMIT SERIES」
    25周年記念ブックが誕生
  • Coyote No.87
    特集 皆川 明の道しるべ
    minä perhonenのいま
  • MONKEY vol. 37
    特集 猿の英単語
  • 『大長編ドラえもん』シリーズを起点に、藤子・F・不二雄の「すこし・ふしぎ」な世界を紐解く
MONKEY

柴田元幸[バナナ日和 vol. 4]
あんたらイケてるよ、とヘンドリックスは言った

2021.07.30

毎月、MONKEY編集長・柴田元幸がまだ翻訳のされていない海外文学の中から、選りすぐりの作品をご紹介します。まだ見ぬ文学の世界を、抜粋の翻訳とともにご堪能ください。新刊情報やイベント出演情報なども掲載しています。

SWITCH

『竜とそばかすの姫』細田守 本誌未収録インタビュー
Vol.4 デジタルで描く背景美術
SWITCH 2021年8月号 特集:SOUNDTRACK 2021

2021.07.28

本誌SWITCH 2021年8月号では、最新作『竜とそばかすの姫』について主に「歌」や「音楽」の面から訊いた細田守監督インタビューを掲載したが、ここでは、その本誌には収録しきれなかった、主に「映像表現」の面についてのイン...

Coyote

日本の渓を知り尽くしたフィッシングギア

2021.07.27

モンベルには40年を超える年月、日本の自然を見続けていたという強力なバックボーンがある。そんなモンベルが作るフィッシングギアも、日本の自然に寄り添ったものが多い。

Coyote

壱岐、豊穣の島に生きる

2021.07.26

玄界灘に浮かぶ長崎県の壱岐島。博多港から高速船でわずか1時間のこの島は対馬海流(黒潮)の只中にあり、世界有数の漁場を誇る。古くから漁業の島として栄え、今日も沖へと何艘もの船が出る。ここには暮らしの一部として釣りが身近にある。豊かな海と共に暮らす人々に導かれ、ここでしか味わえない釣りを求めて旅に出る。

SWITCH

『竜とそばかすの姫』細田守 本誌未収録インタビュー
Vol.3 なぜ舞台は高知県だったのか
SWITCH 2021年8月号 特集:SOUNDTRACK 2021

2021.07.26

本誌SWITCH 2021年8月号では、最新作『竜とそばかすの姫』について主に「歌」や「音楽」の面から訊いた細田守監督インタビューを掲載したが、ここでは、その本誌には収録しきれなかった、主に「映像表現」の面についてのイン...

SWITCH

『竜とそばかすの姫』細田守 本誌未収録インタビュー
Vol.2 日本絵画と西洋絵画の対立
SWITCH 2021年8月号 特集:SOUNDTRACK 2021

2021.07.24

本誌SWITCH 2021年8月号では、最新作『竜とそばかすの姫』について主に「歌」や「音楽」の面から訊いた細田守監督インタビューを掲載したが、ここでは、その本誌には収録しきれなかった、主に「映像表現」の面についてのイン...

Coyote

未来へ釣り場を残すために
天然・野生の渓流魚を増やす水産庁の試み

2021.07.24

渓流釣りを楽しめる川の多くは地域の漁業協同組合が漁場管理をしている。その方針を提案する水産庁は、未来へ釣り場を残すために今、天然魚と野生魚を増やす大切さを唱えている。

SWITCH

INTO THE MOVIE 『竜とそばかすの姫』の舞台、高知をめぐる

2021.07.22

細田作品では『サマーウォーズ』の長野県や『おおかみこどもの雨と雪』の富山県など、これまで日本の実在の場所が舞台となってきた。最新作『竜とそばかすの姫』の舞台は高知県。本作で描かれる景色をめぐった。

< 1 … 62 63 64 65 66 … 116 >

特設




NEW BOOK

switch_cover_4312_so
coyote87_cover
MO37_cover_so
SW4311_cover
switch_cover_4310_so
BO0129_01_so
previous arrow
next arrow

連載

■柴田元幸[バナナ日和]
MONKEY編集長・柴田元幸がまだ翻訳のされていない海外文学の中から、選りすぐりの作品をご紹介します

■NO WHERE, NOW HERE
インタビュー、紀行文、出会った人々。SWITCH・Coyote編集長 新井敏記が一つひとつ綴っていきます

メニュー

  • ABOUT
  • STORE
    • SWITCH magazine
    • Coyote magazine
    • MONKEY magazine
    • SWITCH LIBRARY
    • GOODS
    • EVENT TICKETS
  • EVENT
  • SWITCH
  • Coyote
  • MONKEY
    • バンドデシネ
  • MOVIE

特設ページ

  • ともだちの木
  • ジョン・クラッセン『ドクロ』
  • 森山大道写真集『THE TOKYO TOILET / DAIDO MORIYAMA / SWITCH』
  • 池澤夏樹×黒田征太郎『旅のネコと神社のクスノキ』
  • 佐野元春『ザ・ソングライターズ』
  • ポール・オースター『オーギー・レンのクリスマス・ストーリー』
  • イッセー尾形『シェークスピア・カバーズ』
  • HARUKI MURAKAMI 9 STORIES
  • 坂田阿希子×皆川明 連載「おいしい景色」レシピ
  • PATTI SMITH the doors of light
  • 岸本佐知子『死ぬまでに行きたい海』
  • 操上和美写真集『April』

MONKEY定期購読限定コンテンツ

  • ログインページ
  • オズのオズマ
  • マシュー・シャープの週刊小説

SNS

  • SWITCH
    • SWITCH twitter
    • SWITCH facebook
    • SWITCH instagram
  • Coyote
    • Coyote twitter
    • Coyote facebook
    • Coyote instagram
  • MONKEY
    • MONKEY twitter
    • MONKEY facebook
  • Rainy Day
    • Rainy Day twitter
    • Rainy Day instagram
  • 漫画(バンドデシネ)で読む村上春樹 twitter
  • 『SWITCH』『Coyote』編集長・新井敏記
    • 新井敏記 twitter
    • 新井敏記 instagram
  • 読者アンケート・プレゼント応募
  • ホーム
  • 会社概要
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 特定商取引法に関する表示
  • 採用情報
  • 書店様へ
  • 読者アンケート・プレゼント応募
  • お問い合わせ
  • ログアウト(定期購読会員専用)

© 2025 Switch Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.