Mrs. GREEN APPLEを表紙巻頭に迎え、日本の音楽史の新たな1ページとして刻まれる祭典を記録した56ページの保存版特集(SWITCH 6/20発売)
6月20日発売の雑誌『SWITCH』は、音楽業界主要5団体が結束して設立したカルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)主催のもと、今年2025年に新設された国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」(MAJ)を特集します。
オダギリジョー初の長編監督作品『ある船頭の話』 オリジナルサウンドトラックキャッチSWITCH

オダギリジョー初の長編監督作品『ある船頭の話』 オリジナルサウンドトラック特別販売開始

9月13日(金)公開オダギリジョー初の長編監督作品『ある船頭の話』。その劇中音楽を手がけた現代ジャズシーンの最先端を行く孤高のピアニスト ティグラン・ハマシアンによるオリジナルサウンドトラック『They Say Nothing Stays the Same』を特別販売します。CDとLPの2種類をご用意。

GLENN GOULD GATHERING 坂本龍一SWITCH

坂本龍一キュレーション「グレン・グールド・ギャザリング」のプレミアムライブがBlu-ray化!特別上映企画も

坂本龍一キュレーションのもと、2017年12月に5日間に渡って開催されたイベント「Glenn Gould Gathering」。その中で行われたプレミアムライブが2019年10月2日、Blu-ray Disc『GLENN GOULD GATHERING』として数量限定で発売される。TOHOの上映リクエスト企画「ドリパス」で特別上映会企画も。

ジョルジオ アルマーニのオーダースーツフェア4SWITCH

オーダーシャツがプレゼントされる ジョルジオ アルマーニのオーダースーツフェア

ジョルジオ アルマーニの最高級ライン「メイド トゥ メジャー」と、ミラノでの仕立てが約1ヶ月というスピーディさが魅力の「メイド トゥ オーダー」のオーダースーツフェアが下記の通り開催される。フェア期間中、メイド トゥ メジャーでスーツまたはジャケットとパンツを初めてオーダーする方に、オーダーシャツを1枚プレゼントするという。

SWITCH

【本誌未掲載テキスト特別公開】作詞家・松本隆インタビュー Vol.2

「いつも本を読んでいるんだから詞を書けるだろう?」。松本隆は2つ年上の細野晴臣にそう言われ、詞を書くようになったのだという。そこから現在に至るまで、松本は詞を書き続けてきた。そんな松本の言葉は、今や海を越え、時代を超えて人々を魅了し続けている。言葉、生と死、そして松本のこれからについて話を訊いた——

SWITCH

SWITCH Vol.37 No.9 特集 LEVI’S®️ VINTAGE CLOTHING BEAT GOES ON

「リーバイス®️ ジーンズ」とともに、今あらためて「ビート」とは何か考える。表紙巻頭に俳優・浅野忠信が登場。柴田元幸によるギンズバーグ訳し下ろしも。雑誌「SWITCH」が「LEVI’S®️ 」とつくるビートカルチャーのすべて。80ページ完全保存版。WEB特典:表紙A2ポスターorウィリアム・S・バロウズ&アレン・ギンズバーグオリジナルタブロイド