Netflix作品の制作現場から、映像の新時代が見えてくる。総勢38人の気鋭クリエイターや出演者の証言を通し、エンターテインメントの未来を紐解く総力特集(SWITCH 8/20発売)
2015年に日本でサービスを開始し、今年9月で10周年を迎えるNetflixを特集。センセーショナルで制作陣の野心に満ちた作品を世界に届けることのできるNetflixは、さまざまな制約を断ち切りながら、視聴側の体験だけでなく制作側にも大きな変革をもたらし、映像の新時代を築いていきた。Netflixがこの10年で起こした革命を、クリエイターや出演者たちへの取材から紐解く。
SWITCH

ユニクロのグローバルキャンペーン「JOIN: THE POWER OF CLOTHING」が7/1より開始

7/1より、ユニクロが新たに始めるグローバルサステナブルキャンペーン「JOIN: THE POWER OF CLOTHING」。ユニクロはこれまで「RE.UNIQLO」といった服のリサイクル・リユースプログラムをはじめ、地球環境に配慮した様々な取り組みを既に行ってきているなか、今回の「JOIN: THE POWER OF CLOTHING」はどういった問題意識から生まれたものなのか、そしてこのプロジェクトが目指すものは何なのか。

SWITCH

LIFE WITH BUDDY|磯村勇斗がOPPO Reno7Aに感じたシンパシー

2022年6月に発表された、スマートデバイスメーカー「OPPO(オッポ)」の最新スマホ「OPPO Reno7A」。様々な新しい機能を追い求めているスマートフォン市場において、OPPOが「OPPO Reno7A」を開発するにあたって掲げたのは「ときめき、長持ち。」というテーマだった。1日24時間、365日、私たちと共にあるスマートフォンだからこそ、ユーザーにとっての“相棒(バディ)”のような存在でありたい。そんな願いを込めた「OPPO Reno7A」を、今最も大きな注目を集める俳優のひとりである磯村勇斗に体験してもらった。磯村のライフスタイル、俳優としての姿勢は「OPPO Reno7A」の在り方とどう共鳴したのか。

SWITCH

表紙巻頭は岩本照(Snow Man)、「ダンス」をコンセプトにした撮り下ろしフォトストーリー掲載!特集は「ダンス写真」。RIEHATA、市川染五郎+操上和美、小浪次郎、MIKIKO+真鍋大度の特別対談も(SWITCH 6月20日発売号)

表紙巻頭には岩本照が登場!撮り下ろしフォトストーリーのコンセプトは「ダンス」。インタビューでは、“芝居”と“ダンス・振付”という2つの表現について語る。 映画『モエカレはオレンジ色』での消防士役においても大きな武器となっ...