【10月30日 午後11時放送】BS朝日 SWITCH TV FILE.3 俳優 イッセー尾形
BS朝日にて、SWITCHと映像制作会社NEXUSの共同企画による、ドキュメンタリー番組「SWITCH TV」のシリーズ第3弾が放送となります。今回特集するのは俳優のイッセー尾形です。
BS朝日にて、SWITCHと映像制作会社NEXUSの共同企画による、ドキュメンタリー番組「SWITCH TV」のシリーズ第3弾が放送となります。今回特集するのは俳優のイッセー尾形です。
「Ploom X」の魅力を紐解くキーワードは二つ。「デザイン」と「テクノロジー」だ。デザインには、「ナストロデザイン」を採用。イタリア語でリボンを意味する“Nastro(ナストロ)”の名の通り、デバイス表面からボタンを出さないデザインで、リボンのように切れ目のないなめらかで上質な仕上がりに。
10月9日(土)から新宿区の東京オペラシティ アートギャラリーで「和田誠展」が開催されている。2019年に逝去したイラストレーター、グラフィックデザイナーの和田誠。その仕事の全容を明らかにしようという試みだ。
阿部潤一がデザイナーを務めるファッションブランドkolorが、10月より新たなプロジェクトを開始した。このプロジェクトでは、kolor独特の感性や表現方法とは別に、デザイナーの阿部が刺激を受けたアーティストの視点を通して、新しいkolorの魅力をみせていくという。プロジェクトに起用されたのは、日本を代表する写真家の森山大道。
10月25日『オーギー・レンのクリスマス・ストーリー』が刊行となります。1990 年にアメリカの作家 ポール・オースターがニューヨーク・タイムズ紙に寄稿した短篇小説を、柴田元幸が翻訳、タダジュンが絵を 手がけ、一冊の絵本になりました。スイッチ・オンラインでご購入された方には、特典としてオリジナルポストカードを進呈。
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が11月19日に発売される。1996年2月27日に赤と緑のパッケージで登場したポケットモンスターは、今日に至るまでに世界中で熱狂を巻き起こし、ありとあらゆるアプローチでまだ見ぬ遊びや価値を開発してきた。そんなポケモンの現在地をマッピングし、ポケットモンスターの新たな物語を紐解いていく。
ドクターマーチンから、今までにない二重構造の軽量厚底モデル「AUDRICK」シリーズが発売された。ブランドのさらなる新境地となるこのモデルは、既存の概念に囚われず、常に新しいステップを踏み出すドクターマーチンのアイデンティティーを象徴している。
2021年10月15日に発売となるMONKEY 25号「特集 湿地の一ダース」、そして10月25日発売のポール・オースター『オーギー・レンのクリスマス・ストーリー』の刊行を記念して、責任編集を務める柴田元幸と、『オーギー・レンのクリスマス・ストーリー』の挿絵を担当したイラストレーター、版画家のタダジュンをゲストに迎え、トーク&朗読イベントを行います。 開催日時:2021年10月23日14時〜