【12月15日発売】HARUKI MURAKAMI 9 STORIES 第8巻『眠り』
村上春樹の9つの短篇小説を、フランス人アーティストのJcドゥヴニとPMGLが漫画化するシリーズ「HARUKI MURAKAMI 9 STORIES」第8巻!フルカラー全96ページ、通常巻の倍以上のボリュームでお届けします。原作は1990年発行の短篇集『TVピープル』に収録され、世界的にも絶大な人気を誇る「眠り」。人間の無意識の心理に迫る名作がバンドデシネとして生まれ変わる。
村上春樹の9つの短篇小説を、フランス人アーティストのJcドゥヴニとPMGLが漫画化するシリーズ「HARUKI MURAKAMI 9 STORIES」第8巻!フルカラー全96ページ、通常巻の倍以上のボリュームでお届けします。原作は1990年発行の短篇集『TVピープル』に収録され、世界的にも絶大な人気を誇る「眠り」。人間の無意識の心理に迫る名作がバンドデシネとして生まれ変わる。
2020年12月20日発売のSWITCHは「特集 ドラマのかたち2020-2021」と題したドラマ特集号です。年間を通してドラマが活況を呈した2020年と、これから放送予定の注目ドラマを徹底取材し、キャスト&制作スタッフの肉声から「観たくなるドラマ」の秘密を紐解く、70ページに及ぶドラマ特集です。
監督・福田雄一からの熱烈オファーにより、俳優・大泉洋が満を持して福田組初参戦。ムロツヨシをはじめとするおなじみの福田組キャストとともに、史劇「三國志」を福田雄一による独自の解釈で実写化した本作は、年越し映画話題作。その制作の舞台裏を解き明かします。
表紙巻頭に『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』より新垣結衣&星野源が登場!! 二人のツーショット撮り下ろしフォト&インタビューに加え、脚本家・野木亜紀子インタビューも。雑誌「SWITCH」ドラマ特集70ページ!!(12/20発売号)
翻訳家の岸本佐知子がにぎやかにおおくりする、代官山 蔦屋書店不定期連続イベント「佐知子の部屋」。12月17日開催、通算16回目となる今回のテーマは、12月1日に発売されたばかりの新刊『死ぬまでに行きたい海』。
韓国との国境に位置する長崎県の対馬。島の大部分を森林が占め、ツシマヤマネコなどの多くの固有種が息づく生物多様性に富んだ島である一方で増えすぎた猪と鹿による「獣害」に長年悩まされてきた。対馬の自然に寄り添って暮らす人々の声から、限られた土地で人と獣が共存する方法を考えてみたい。
2020年、あらためて自分にとっての音楽の在り方を模索したという佐藤千亜妃。そんな彼女とBang & Olufsenの音に対する姿勢が共鳴し合う理由——。
文芸誌『MONKEY』創刊から続く人気連載がついに単行本化!焚火の思い出、猫の行方、不遇な駅、魅かれる山、夏の終わり—— 。“鬼”がつくほどの出不精を自認する著者が、それでも気になるあれこれに誘われて、気の向くままに出かけて綴った22篇。行く先々で出会う風景と脳裏をよぎる記憶があざやかに交錯する、新しくてどこか懐かしい見聞録