【表紙公開】SWITCH Vol.40 No.1 特集 RADWIMPS WONDERFUL DAZE(12月20日発売)
2005年のメジャーデビュー以降、15年以上にわたってロック、ポップシーンの最前線で活躍し続け、日本を代表するビッグバンドとなったRADWIMPS。今年11月にリリースする10枚目のオリジナルアルバム『FOREVER DAZE』を軸に、音楽、アートワーク、映像、ライブといった様々なクリエイティブを紐解くことで、RADWIMPSというバンドの真髄に迫る。
2005年のメジャーデビュー以降、15年以上にわたってロック、ポップシーンの最前線で活躍し続け、日本を代表するビッグバンドとなったRADWIMPS。今年11月にリリースする10枚目のオリジナルアルバム『FOREVER DAZE』を軸に、音楽、アートワーク、映像、ライブといった様々なクリエイティブを紐解くことで、RADWIMPSというバンドの真髄に迫る。
12月4日(土)より福岡県の田川市美術館で、「起きる、描く、寝る。いきる。」黒田征太郎展が開催中だ。 会期:2021年12月4日(土)-2022年1月30日(日)
メンズスキンケアブランド「バルクオム」から、これからの時期のプレゼントにも最適なスペシャルなコフレセット「FACE CARE & BATH SALT SET」が発売中。1年の終わりにぴったりのリラックスアイテムを詰め込んだセットだ。
イギリスのファッションブランドであるステラ マッカートニーが、若い世代のアーティストにデザインや表現のプラットフォームを提供する取り組みとして、「ステラ シェアード 3(Stella Shared 3)」をローンチした。今回選ばれたアーティストは3名。それぞれがデザインしたアイテムのなかから気になるアイテムをピックアップしてみた。
RYUNOSUKEOKAZAKI。鮮やかな色彩、幾重にも折り重なった布のひだや、身体を取り巻く骨のようなワイヤー。彼の作った服を身に纏ったモデルたちは、太古の時代に地球に生息していた恐竜や植物、あるいは未来からやってきた新人類を想像させる。
良いものを作るため、良いパフォーマンスを発揮するため、身体と脳の疲れを修復する良質な睡眠は欠かせない。ロックバンド・Novelbrightのボーカル・竹中雄大に、自身のパフォーマンスとクリエイティブにおける睡眠の重要性を訊ねた。
進美影の作る服は、着る人を選ばない。レディースのブランドとして2019年にスタートしたMIKAGE SHIN。興味深いことに今や購入者の半数以上は男性だという。
アメリカを代表するクライマーのマイク・グラハムが1982年にスタートさせたアウトドアブランド、Gramicci(グラミチ)。クライマーならではの視点で作られたウェアは、動きやすく所々に機能性の高いギミックが散りばめられている。そんなGramicciがダウンメーカーとのコラボレーションアイテムを続々発表。