【イベント情報】11月21日開催「SWITCH Vol.41 No.12 特集 すばらしき映画人生! ヴィム・ヴェンダースの世界へ」刊行記念イベント@代官山蔦屋書店
「SWITCH Vol.41 No.12 特集 すばらしき映画人生! ヴィム・ヴェンダースの世界へ」の刊行を記念し、映画『PARFECT DAYS』の共同脚本・プロデュースを担当した高崎卓馬と『SWITCH』編集長新井敏記によるトークイベントが代官山蔦屋書店で開催。
「SWITCH Vol.41 No.12 特集 すばらしき映画人生! ヴィム・ヴェンダースの世界へ」の刊行を記念し、映画『PARFECT DAYS』の共同脚本・プロデュースを担当した高崎卓馬と『SWITCH』編集長新井敏記によるトークイベントが代官山蔦屋書店で開催。
10月20日(金)から11月25日(土)にかけて、プロダクトデザイナー熊野亘の作品にフォーカスした個展「IN OUT」が、東京・西麻布のKarimoku Commons Tokyo 1階・ギャラリースペースで開催されている。
今年10月に2日間限定で開催したアディダス オリジナルスとスニーカーセレクトショップatmosによるスペシャルイベント「adidas con by atmos」の様子をレポート。
1998年に三宅一生により発表されたA-POCを、さらに発展させる形で活動を開始した「APOC-AIBLE ISSEY MIYAKE」。素材への徹底したこだわりと、異業種のクリエイターとのコラボレーションが最大の魅力だ。今年10月には、指揮者の井上道義と協業した「TYPE-ⅠMM Project」を発表し、オーケストラと服の関係性を追求した。デザイナーの宮前義之が大切にし続けているクリエイションの本懐について訊いた。
2023年9月16日、ロンドンのチョークファームに位置するRoundhouseにてJW Andersonの2024春夏ウィメンズコレクションが発表された。“実用性の中に遊びを、そして遊びの中に実用性を”という文言で始まるプレスリリースの通り、個性的な素材を無邪気さたっぷりと取り入れたコレクションとなった。
ロエベ、そして自身のブランドJW Andersonのデザイナーとしてファッション業界を牽引するジョナサン・アンダーソンが展覧会「On Foot」をキュレーションし、拠点とするロンドンにて開催している。その模様を現地からリポート。
池澤夏樹による鈴木敏夫ロングインタビュー「ジブリ論」の完結編を20ページにわたり掲載。 宮﨑駿10年ぶりの新作『君たちはどう生きるか』公開から3カ月。一切の事前宣伝なく公開され、それから約1カ月後に発売した雑誌「SWIT...
オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選出された11人によって2021年11月3日にデビューしたINIは“グローバルボーイズグループ”を目指して駆け抜けてきた。昨年小誌はデビュー1年目...